羊毛をネットで注文するとき

【愛媛・今治】羊毛フェルト工房 fun fun の KAZUE です


昨日、材料は、100均ではなく、出来れば、ちゃんとしたものを使ってくださいと書きました。

近くに手芸店がある場合はいいのですが、ない場合は、今の時代やっぱりネットで、購入することが多いでしょうか?

我が家の近くには、比較的大きな手芸店があり、ハマナカさんの羊毛を購入しますが、それでも、ネット購入もよく利用しています。

よく利用している所を、参考までにリンクを張っておきます。

染TAKEさんでは、色羊毛や、ニードルを購入しています。ここは、欲しい色がない場合は染色もしてくれるのでとても便利です。


羊の工房 パオさんでは、ナチュラル系の羊毛を注文しています。私は、土台作りに使用するロムニーやフランス羊毛は、こちらで購入しています。


私は、使っていませんが、後、よく聞くのは、

ペレンデール鎌倉


金の羊

とかが、私の周りの人が使っているお店です。

自分の目的にあったお店を見つけておくと便利だと思います。


【愛媛・今治】羊毛フェルト工房 fun fun の KAZUE でした

0コメント

  • 1000 / 1000