針が曲がってしまいました

【愛媛・今治】羊毛フェルト工房 fun fun の KAZUE です

チクチク刺す用の針が曲がってしまいました(^-^;

結構長い間使っていた、ハマナカさんのスピード針です。

こうなると折れるのは、時間の問題ですし、作品の中に折れこんで回収出来なくなると困るので、この針は、廃棄処分となります。

この針、実は、アップリケパンチャーの換え針なので、持つ所がありません。

なので長い時間使用していると指が疲れます。
なので、スピード針も、レギュラー針も、仕上げ用の細針も全て手持ちの近くにガムテープなどで、旗のようなものを作って、持ちやすくしています。

こうしておくと、指の疲れ方がかなり違ってきます。

そして、ガムテープ部分に針の種類を書き込むか、テープの色で種類分けをしておくと、一目見て針の種類がわかるので、いちいち針を探さなくていいのでとても便利ですよ。

お試しください(^ ^)

【愛媛・今治】羊毛フェルト工房 fun fun の KAZUE でした


【愛媛・今治】羊毛フェルト工房 fun fun's Ownd

0コメント

  • 1000 / 1000