3羽目のうさぎは、薄いグレーです

【愛媛・今治】羊毛フェルト工房 fun fun の KAZUE です

今回のうさぎは、薄いグレーを基調に作っています

1羽めは、真っ黒

2羽目は、茶色

今回の子は、3羽目です

全部がグレーではなくて、あちら、こちらに、ちょこちょこと茶色や、濃いグレーを入れてあります。

モデルさんは、去年行った大久野島のうさぎです。


自転車で大三島の盛港まで行き、フェリーに約15分乗って、島に渡りました。

大久野島は、第二次世界大戦中は、地図から消えた島です。と言うのも、大久野では、軍が毒ガスを製造していたそうで、今、観光客を和ませてくれているウサギは、その時の実験動物が自然繁殖して増えたものだそうです。


今は、国民宿舎もあって、のどかな島ですが、昔は大変だったようです。

大久野島に行くことがあれば、是非、毒ガス資料館にも入って見学してみてください。


フェリーを降りて島に着くと、島中、沢山のモデルさんたちがいてくれますので、写真をいっぱい撮って帰れました。

ただ、ノウサギ属ばかりなので、次に作るロップイヤーは、また、ネットで探さなくちゃいけません。

いい写真が見つかればいいな


【愛媛・今治】羊毛フェルト工房 fun fun の KAZUE でした

【愛媛・今治】羊毛フェルト工房 fun fun's Ownd

0コメント

  • 1000 / 1000